日本の行事・暦を気軽に楽しく生活に取り入れてみませんか。 koyomigyouji.com

気軽に、楽しく取り入れよう

日本の行事・暦

  日本の行事・暦 >  日本の祭り > さっぽろ雪まつり

日本の祭り(2月)

 サイト内検索
【PR】 【JTB】国内宿泊・ツアーはJTBにおまかせ!

さっぽろ雪まつり

原則的に2月5日〜11日頃(2025年は4日〜11日)。
札幌市の大通公園など複数の会場

1950年、地元の中高生が雪像を大通公園に設置したのが始まり。
札幌市が企画したイベントの一つだったようですが、
とても多くの人が集まり、市民のイベントとして定着しました。
その後大雪像を作るようになり、現在のような大規模なまつりへと発展していきました。

今では国内外から200万人以上の観光客が訪れます。

さっぽろ雪まつり公式サイト
札幌観光協会
札幌の宿
札幌の天気
北海道干物セット

低温で風に当てない浸透圧脱水製法の一夜干し。この製法は魚が空気に触れない状態で干すことができるので従来の製法より酸化が少なく、ふっくらやわらかく焼きあがります。

三越伊勢丹オンラインストア

くらし歳時記

行事・季節の言葉ごとに、過ごし方や暮らしの知恵などを読みやすい文章でまとめられています。イラストがふんだんに使われているので、とてもわかりやすいです。

三浦康子 監修/成美堂出版


スポンサーリンク



スポンサーリンク
「日本の行事・暦」TOP
国民の祝日・休日
年中行事・節句
二十四節気
雑節
月別
お祝い事
日本の祭り
行事食
元号・西暦・年齢早見表
季節の花
旬の食材
お正月あれこれ
ことわざあれこれ
リンク
  
 
 ▲このページのTOPに戻る
TOP 国民の祝日・休日 年中行事・節句 二十四節気 雑節 月別 お祝い事 日本の祭り
行事食 元号・西暦・年齢早見表 季節の花 旬の食材 お正月あれこれ ことわざあれこれ リンク
Copyright(C)2005-2025 koyomigyouji. All Rights Reserved.