|
六月(水無月・みなづき)
|
|
|
|
|
|
水無月
雨がたくさん降る時季なのに”水の無い月”って変なのって思われますよね。
「水無月」の”無”は”の”にあたる連体助詞ですので、
「水無月」は”水の月”ということになります。
田植えが済み、田に水を張る必要があることから
”水の月”→「水無月」と呼ばれるようになったようです。
京都では6月30日の「夏越しの祓(なごしのはらえ)」に
「水無月」という和菓子をいただく習慣があります。
季節:仲夏(ちゅうか) ※芒種から小暑の前日まで。
|
|
|
|
|
|
|
【PR】 【三越伊勢丹】父の日 2024 ギフト・プレゼント
|
6月の行事・暦・祭り(2024年・令和6年) |
|
初
夏 |
小
満 |
1日 |
(土) |
|
衣替え
貴船祭 |
|
2日 |
(日) |
|
横浜開港記念日 |
|
3日 |
(月) |
|
|
|
4日 |
(火) |
|
歯の衛生週間(→10日) |
|
仲
夏 |
芒
種 |
5日 |
(水) |
|
芒種
YOSAKOIソーラン祭り(→9日) |
|
6日 |
(木) |
|
|
|
7日 |
(金) |
|
|
|
8日 |
(土) |
|
|
|
9日 |
(日) |
|
|
|
10日 |
(月) |
|
入梅 |
|
11日 |
(火) |
|
|
|
12日 |
(水) |
|
|
|
13日 |
(木) |
|
|
|
14日 |
(金) |
|
|
|
15日 |
(土) |
|
|
|
16日 |
(日) |
|
父の日 |
|
17日 |
(月) |
|
|
|
18日 |
(火) |
|
|
|
19日 |
(水) |
|
|
|
20日 |
(木) |
|
|
|
夏
至 |
21日 |
(金) |
|
夏至 |
|
22日 |
(土) |
|
|
|
23日 |
(日) |
|
|
|
24日 |
(月) |
|
|
|
25日 |
(火) |
|
|
|
26日 |
(水) |
|
|
|
27日 |
(木) |
|
|
|
28日 |
(金) |
|
貿易記念日 |
|
29日 |
(土) |
|
|
|
30日 |
(日) |
|
夏越しの祓 |
|
|
|
|
衣替え・衣更え
平安時代の宮中で始まった習慣で、衣服を夏服に替える日。和服でも、この日から裏地のついていない単衣(ひとえ)になります。 ※冬服への衣替えは10月1日です。 |
|
|
|
|
|
6月の別名 |
|
|
健未月(けんびげつ)
風待月(かぜまちつき)
常夏月(とこなつづき)
季月(きつき)
旦月(たんげつ)
鳴神月(なるかみつき)
弥涼暮月 (いすずくれづき)
涼暮月 (すずくれづき)
葵月(あおいづき) |
6月の暮らし
|
|
|
衣替え 梅雨対策 父の日の贈り物選び
夏休みの計画 紫外線対策
梅干し・らっきょうの漬け込み
夏家具の用意 食中毒対策
エアコンの掃除 |
|
カビ 蛍 雨 食中毒 青梅 山開き 入梅鰯 |
6月の花
|
|
|
紫陽花(アジサイ) 皐月(サツキ)
露草(ツユクサ) ドクダミ
花菖蒲(ハナショウブ) ラベンダー
薔薇(バラ) 雪の下(ユキノシタ)
カラー 梔子(クチナシ)
白詰草(シロツメクサ)
水芭蕉(ミズバショウ) 百合(ユリ)
月見草(ツキミソウ)
百日紅(サルスベリ) |
|
|